日別アーカイブ: 2000-05-10

久里浜だより1

「久里浜だより」は2000年度国立特殊教育総合研修所短期研修知的障害教育コースの短期研修員として派遣された当時のリアルタイムのプライベート・メールマガジンです。講義録の持ち出しを制限されていましたのでネットでの公開は控えていましたが、この研修は私の人生の大きなターニングポイントのひとつというだけなく、日本の障害児教育の質的向上を求める国立特殊教育総合研修所のスタッフの熱い思いの結晶のひとつの現れと捉えてアップをすることにしました。これは講義録ではありません。私の日記です。このことをご理解の上お読みください。このページの無断引用は決してなさらないでください。尚、アップに際して勤務校との事務的なやりとりやプライバシーにかかわることなど一部を削除しました。

■神奈川県久里浜の国立特殊教育総合研究所(NISE)の短期研修「知的障害教育コース」に来て3日が過ぎようとしています。オリエンテーションとして各研究室からの講義が続く中、懇親会も終わって研修員どうしも打ち解けてきました。
■私の部屋は幸運にもオーシャンビューです。1階なので満開のつつじの間から海が見えます。宿泊棟の白い柱、つつじの鮮やかな色、まるで南国にいるかのようです。久里浜の海は太平洋です。海は透明度もあってきれいです。波が高い日は潮騒が聞こえます。ここで2か月間勉強に専念できるのはまたとない絶好の機会です。送り出していただいたたくさんの方々に感謝しています。
■窓は白いブラインドだけなので早い時間からすごく明るくて、6時過ぎには目が覚めます。朝一番にブラインドを上げて海を見ます。9時に研修棟に行きます。研修棟は歩いて1分くらい。講義は夕方4時15分に終わります。こうして書くとなんとゆとりのある毎日だと思われるかも知れませんが、オフの時間は図書館に行ったり本を読んだり、考えごとをしてパソコンに向かったりと、今しかできないことにけっこう追われています。
■だからリフレッシュタイムの「体育・健康」があります。昨日の午後、私はジョギングで三浦半島を海沿いに南下するコースを15キロくらい走ってきました。ウインドサーフィンをする人、絵筆をとる人、学校の帰りに浜辺で花を摘む中学生、海沿いの道に捨てられた廃車で暮らす人、ネズミ捕りをする人(神奈川県警!)…かつて「体育・健康」の時間にダンスやレクリエーションゲームなど行っていたそうですが、かえってストレスがたまるということで「くれぐれも勉強をしない」時間として自由に使えるようにしたとか。こんな時間をプログラムに組むとはなんと粋なはからいか! でも研究する環境とは本来そのように自由でなければならないと思っています。
■講義録の配布は禁じられていますので、私が考えたことなどをお知らせしようと思っています。オリエンテーションの講義はすでにいくつか終わっていますが自分の中でもう少しあれこれ考えてからにします。
■久里浜の海は近々ホームページにアップすべく準備をしています。
■では、また…