リチェルカーレ

■山中湖のP(ペンション)・モーツァルトの予約が取れて目の前がパッと明るくなったように思った…というのは大げさですが、P・モーツァルトのことを知るにつれ、私の期待は大きくなっていきます。小さなことだけど、P・モーツァルトのタンノイのオートグラフというスピーカーは、私が学生の頃、京都で通った名曲喫茶「リチェルカーレ」の思い出そのものです。私の宿泊予定の日は弦楽アンサンブルと星を見る会もあるとのこと。P・モーツァルトは八ヶ岳倶楽部がある八ヶ岳高原にも近く、いつかこの組み合わせで行ってみたいもの。
■「リチェルカーレ」は私が卒業して1年後にはもうありませんでした。ベレー帽をかぶった小柄なおじいさんがマスターで、モーツァルト以前の音楽に限ってライブラリーをそろえていました。もちろんアナログのレコードです。私はペーター・シュライヤーがソロを歌うバッハのミサ曲をよくリクエストしました。リクエストノートのリストに友人の名前を見つけてリクエスト曲を見るのも楽しみでした。あの空間は私の記憶から決して消えることのない私の宝物です。
■HDDレコーダーは期待以上の使い勝手です。テレビ番組をとりあえずHDDに録画して保存しておくべき番組をDVDにダビングする、VHSからDVDにダビングするというフローはあまりにスムーズです。私が使っているDVDは1枚70円! VHSのビデオライブラリーのDVD化は数が膨大で、DVD化してもビデオテープはすぐには捨てられないから悩む。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です