竜ヶ岳

3連休初日の11月3日、鈴鹿イレブンの竜ヶ岳に登りました。天気は晴れマークが並ぶ登山日和で時折流れるように吹く風は冷たかったものの暑い一日でした。私にとっては骨折後初の本格的な登山で右足首だけでなく脚全体を気づかいながらの山行だったので「時間がかかったな」とYamapのデータを見ていました。ところが前回2021年11月のデータとほぼ同じとわかって驚きました。私の山行はスピードが遅いことに加えて写真を撮るためにあちこちで小休止となるので標準とされるコースタイムの1.5倍くらいかかってしまいます。右足首は体重をかけるには問題はないのですがまだ思うように動きません。その状態でほぼ同タイムなのでそれが私の「実力」なのかと苦笑をしてしまいました。以下、備忘のために記します。

【今回】2023年11月3日
タイム8:41,距離11.1km,のぼり1054m,くだり1056m,平均ペース110-130%,消費カロリー1983kcal

【前回】2021年11月6日
タイム8:35,距離10.09km,のぼり997m,くだり989m,平均ペース90-110%,消費カロリー1951kcal

竜ヶ岳は宇賀渓から遠足尾根のコースをピストンしました。頂上付近へのアプローチは視界が開けて気持ちよく、もっと時間をかけて景色を堪能しながら歩きたいと思ったほどです。空は湿度が高いのか遠くの山々は霞がかかって春の景色のようでしたが真上は晴天で頂上で仰向けに寝転がっても顔が熱くて2~3分が限界でした。同行の知人が淹れてくれたコーヒーをいただきながら1時間弱滞在して下山をしました。私にとっては難易度、体力ともに竜ヶ岳が限界かと思いました。

遠足尾根はこの2年の間に整備が始まっていて稜線の一部には木道が設置されていました。頂上への最終アプローチに続く荒れたところには木枠と大き目の石が埋め込まれて歩きやすくなっていました。宇賀渓キャンプ場は北欧風のロッジが建てられてオープンしたとのことですが今回はそこまで行きませんでした。

竜のコバ(宇賀渓観光案内所)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です