久しぶりのガーデニング

花粉症もやっと一段落して庭の手入れを始めたもののすぐに疲れてしまい、一部の草取りと苗植えをしただけで終わりました。今、庭は背丈の低い草が新しい葉を一斉に開いたところで、雑草とはいえ春のやわらかな緑がきれいです。それならと、苗を植える場所だけピンポイントで草を取るだけにしました。これこそ「放置カルチャー」=horticultureか。今日は、ヒューケラ、グレコマ、クリスマスローズ、オキザリス、タスマニアビオラなどに加えて虫除けにマリーゴールドを植えました。昨年の夏にファンネルが虫に食べ尽くされることがあったのでそのすぐ横に植えました。どれほどの効果があるのか興味津々です。アンネのバラも新芽が日に日に成長しています。冬の間もちゃっかりと大きくなったのはパンジーとビオラ、そして、ワイヤープランツとシュガーバインです。この夏はちょっとちがう庭にしたいと作戦を練っています。なかなか手に入らないのはオレガノ・ネオンライトです。昨年の秋、無相荘に行ったときに小田急新宿線の鶴川駅前の小さな園芸店で見かけてからずっと探しているのですがこの近辺では取り扱っていないのだろうか。ネットショップでも取り扱いはごくわずかのようで、今日、やっと注文したばかりです。
久しぶりにデイヴ・グルーシンを聴きました。彼の音楽を聴き始めたのは20年以上も前のこと。リズムの切れが気持ちいい。パーカッションの音がきれいだ。彼のピアノの絶妙なタッチが最高だ。懐かしい70年代の音楽。今も新しい。リー・リトナーとのセッションはなんだか得をしたような気分です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です